講師プロフィール
SHIFT AI公式モデレーター/一般社団法人AICX協会 代表理事/株式会社AI HYVE 取締役/株式会社Cinematorico 共同創業者・COO/生成AI活用普及協会 常任協議員/Cynthialy株式会社 コンテンツ責任者/株式会社テックビズ PRディレクター/株式会社THA AI戦略顧問/株式会社Lightblue 顧問/株式会社AIブースター 顧問/Thinkings 組織再考ラボ フェロー
小澤 健祐(おざけん)
- コーディング生成関連
- コンサルティング
- プロンプトエンジニアリング
- 企業へのAI導入
- 業務効率化・業務自動化
- 社内導入 活用推進
得意カテゴリー
- 地方創生
- AI社会共創/AIリテラシー
- AIエージェント
- 生成AI
『生成AI導入の教科書』『AIエージェントの教科書』を刊行し、AI関連記事1500本以上を執筆。一般社団法人AICX協会代表理事として活動するほか、複数のAI企業を経営し、日本HP・NTTデータのアドバイザーも務める。NewsPicks番組『AI DIVE』MCや千葉県船橋市生成AIアドバイザー、Udemyベストセラー講師など、多方面でAIの普及に取り組んでいる。
活動実績
-
プロジェクト実績
著書『生成AI導入の教科書』(2023年刊行)
著書『AIエージェントの教科書』(2025年刊行)
一般社団法人AICX協会設立・運営(2025年〜)
Al Agent Day 2025 Summer 2025を開催
Google Geminiアドバイザー
生成AIアドバイザーを務める千葉県船橋市にて講演 / ワークショップを実施
YouTube:「ホリエモンちゃんねる」「新R25」「箕輪世界観チャンネル。」出演
NewsPicks「The UPDATE」 出演/「AI DIVE」 メインMC
TV: 日経CNBC「昼エクスプレス」/ABEMA Prime出演
複数AI企業での取締役・アドバイザー
おざけんのUdemy講座
「Schoo」のオンライン生放送に出演
AI人材コース(SHIFT AI)
-
登壇実績
SHIFT AI大型リアルイベント(SHIFT AI主催イベント)
一般社団法人AICX協会関連イベント/AICX Forum(定期開催)
経産省登壇イベント – 「生成AI最新動向が変える未来」
RX Japan株式会社主催「カイシャのミライ カレッジ 2025 Tokyo Autumn」1セミナー「HR Tech Vision」に登壇
インテックス大阪「事業拡大・経営支援Week」登壇
東京国際フォーラムで開催「AI博覧会Summer 2025」に登壇
Japan Blockchain Week Summit 2025 Al Edition 登壇
東京ビックサイト開催 バックオフィスDXPO東京 登壇
ANDPAD主催「住宅経営のためのAI-営業・マーケティング活動-改革会議」登壇
「IVS2025」登壇
「iTT - 国際ツーリズムトレードショー TOKYO 2025」登壇
「HR Tech Vision 2025」に、AICX協会 代表理事として登壇
「カイシャのミライカレッジ 2025 Tokyo Spring」登壇
「スポーツチーム・アスリート向け総合展 2025」登壇
ITmedia NEWS主催、日本HP協賛のWebセミナー「有識者に聞く『生成AIの活用ハードル突破法』」に登壇
エクサウィザーズ主催 AIエージェントに関するセミナーに登壇
マーケティングWeekにて「明日からの意思決定が変わる。マーケター必聴 生成AI徹底解剖セッション」登壇
カラクリ株式会社主催「Karakuri Tech Conference 2025」登壇
Cynthialy主催「Generative AI Business Day 25 SUMMER」登壇
「Startup Japan 2025」登壇、「Startup JAPAN 2024秋」で実施したYouTubeチャンネル「ReHacQ」の公開収録で登壇
「AI・人工知能EXPO」の特別講演で登壇
「AIフェスティバル 2024」に登壇
担当講座
SHIFT AI登壇セミナー
SHIFT 登壇イベント
無料セミナーへの参加はこちらから
SHIFT AIの最先端AI活用×マネタイズが
学べる限定特典付き
これらの特典は、SHIFT AIがこれまで20,000人以上に届けてきた
「実務直結のAIスキル」のノウハウを、
国内外の先端事例と組み合わせ、誰もが再現できる形に体系化したものです。