近藤 真理(こんどう まり)

近藤 真理(こんどう まり)

10年間の専業主婦生活を経て最低時給のパートから個人事業主として独立、4社との契約で月収70万円を達成するも激務で家族との時間を犠牲にする日々を送る。 2023年、AIブームの到来をきっかけにSHIFT AIに入会し、「環境が人を変える」という言葉に衝撃を受ける。現在はSHIFT AIの業務改善チームリーダーとAIコンサルタントを兼任し、薬剤師会や各種協会のDX支援、セミナー講師として活躍。「がむしゃらな努力」を武器に新しい働き方を切り拓いているAIエディター×デザイナー

職種
AIエディター×デザイナー
SHIFT AI受講歴
2023年5月
受講した講座
・動画講Cursorコース・GAS活用法
収入before→after
通常40万/月(無理をして最大70万/月)→通常60万/月(最大80万/月)、目標:100万/月

目次

専業主婦、再び働き始める

近藤さんの転機は、下の子が小学校に上がったタイミングでした。約10年間の専業主婦生活を終え、扶養から外れて本格的にパートタイムで会社の事務員として働き始めることを決意したのです。

10年のブランクがあったとはいえ、ITスキルの差はそれほど大きくありませんでした。

ただし、収入面では「東京都の最低時給と同じ賃金でした」と明かします。そんな折、あるキャリアコンサルタントからの一言で、近藤さんの働き方への意識は大きく変わることになりました。

「『そこにいたらずっと安く使われるよ』って言われたんです。環境を変えなければ、自分の価値も変わらない。その言葉が後になって、すごく重要な意味を持つことになりました」

専業主婦、再び働き始める

フリーランスという決断と”玉突き事故”の日々

パートでの経験を経て、近藤さんは個人事業主として独立する決断を下します。2022年、複数の企業と業務委託契約を結び、本格的なフリーランス生活がスタートしました。

主な業務は、人事コンサルのアシスタントとして組織サーベイや360度評価のレポート作成です。数値やグラフを用いて、企業の組織診断結果をビジュアル化する作業でした。

仕事量は順調に増え、4社と契約を達成、すぐに正社員時代を上回る収入を達成しました。しかし、その代償は想像以上に大きなものでした。

「1社だけで月140時間を超えることもありました。それが4社分。カレンダーは分単位で埋まっていて、1つスケジュールが狂うと次の日まで玉突き事故”が起きるんです。平日の遅れを土日で巻き返すような生活でした」

家族への影響はさらに深刻でした。子どもが熱を出し、夫も風邪を引いていても、仕事を休むわけにはいきませんでした。一番忙しい時期には月収70万円を達成しましたが、家事や家族との時間は削られていきました。

「家族を犠牲にしてまで稼ぐ意味があるのか、本当に悩みました。でも、時給報酬である以上、収入を維持するには、この働き方をするしかありませんでした」

フリーランスという決断と”玉突き事故”の日々

SHIFT AIとの出会い――「環境が人を変える」

転機が訪れたのは2023年、AIブームが到来した時でした。最初はChatGPTを無料版で使い、メールの添削などで活用する程度でした。

「正直、何に使えるのかよくわからなかったんです。でも、これは大きな波が来ると直感的に感じて、Xで情報収集を始めました。その中の一人がSHIFT AIの木内さんだったんです」

SHIFT AIのセミナーに参加した近藤さんは、木内代表の言葉に衝撃を受けます。「『AIを使いこなす上で一番大事なことは何ですか?』という質問に対して、木内さんは『環境です』と答えていました。その瞬間、パート時代にキャリアコンサルタントから言われた『そこにいたらそうなる』という言葉を思い出しました」

自分を変えるには、まず環境を変えることが必要ーー。その確信を得た近藤さんは、2023年5月にSHIFT AIへの入会を決意しました。

SHIFT AIとの出会い――「環境が人を変える」

初めてのアウトプット――100日間の挑戦

SHIFT AIに入会した近藤さんが最初に取り組んだのは、アウトプットサークルでの100日間連続投稿でした。もともとアウトプットは大の苦手で、人前で話すことも、顔や声を出すことも避けてきました。

それでも、100日間、毎日Instagramに画像生成のハウツーを投稿し続けました。内容は技術的なものでしたが、継続することで大きな変化を実感します。

「100日後には確実に違う自分がいました。『アウトプットすればインプットも深まる』ということを実感できたんです。当時はその意味がわからなかったんですが、今ははっきりとわかります

この経験を機に、近藤さんはXに活動の場を移しました。フォロワーは当初60人程度でしたが、アウトプットを続け、徐々にその数は増えていきました。

「発信することでつながりが生まれるんです。セミナーに登壇するような方とも繋がれるようになり、それが新たなインプットになる。アウトプットとインプットは表裏一体だということを実感しています」

AIスキルの向上とともに、近藤さんの役割も大きく変化しました。2023年5月の入会からわずか1年後、SHIFT AIの内部にスカウトされ、業務改善チームのリーダーに就任したのです。SHIFT AIでの業務と並行して、AIコンサルタントとしても活動を展開しています。薬剤師会や各種協会のDX支援、セミナー講師業など、活動領域は急速に拡大中です。

「元々事務員として働いていた経験があるからこそ、どんな作業が大変で、何が問題なのかがわかるんです。そこにコンサルタントとして関われるのは、すごくやりやすいですね」

8月には月収70万円を突破しました。ウェビナー講師としての「応援チケット」制度なども活用し、時給労働とは全く異なる収益構造を築きつつあります。

初めてのアウトプット――100日間の挑戦

「努力しかない」は弱点じゃなかった

これまで、近藤さんは自分のことを「頑張るしか能がない」とネガティブに捉えていました。

「学生時代から一貫して、私は才能がないから努力するしかない人間だと思ってきました。何事も“頑張ってやっと人並み”という感覚でした」

しかし、AIの勉強を始めてから、その価値観が180度変わりました。

AIって、本当にやればやっただけ返ってくる世界なんです。元のポテンシャルはあまり関係ない。スポーツや語学だと、どうしても才能やセンスの差を感じることがありますが、AIは違いました」

近藤さんの性格は、AI学習との相性はバツグンでした。

「ゲームも徹底的にやり込んじゃうタイプで(笑)。AIも同じで、終わりが見えないから楽しいんですよね。どんどんアップデートされて、新しい機能が出てくる。追いかけ続けることができる」

今まで弱点だと思っていた「努力しかない」という特徴は、今では何にも代えがたい“武器”になっています。

「努力しかない」は弱点じゃなかった

環境が変われば、人生は動き出す

インタビューの最後に、近藤さんから同じような境遇にある方々へのメッセージをいただきました。

専業主婦でも、がむしゃらにやれば未来は変えられます。私のように努力しか取り柄がないと思っている方にこそ、AIの世界に飛び込んでほしいんです」

近藤さんの言葉には、確かな実感が込められています。

「環境を変えることの力は絶大です。自分を変える、勉強するということももちろん大事ですが、新しい環境に飛び込むことが最も重要だと思います。勇気を出して環境に飛び込めば、人生は動き出します」

10年間の専業主婦生活から、最低賃金のパート、激務のフリーランス、そして現在のAI改善リーダーへ。近藤さんの道のりは決して平坦ではありませんでしたが、「努力できること」という自分の強みを活かし、新しい働き方を切り拓いてみせました。

SHIFT AIでは、こうしたさまざまな「AIシフター」の挑戦を応援しています。無料セミナーやコミュニティで、あなたも一歩を踏み出してみませんか。

 

撮影場所: WeWork Shibuya Scramble Square

無料セミナーへの参加はこちらから

バナー

SHIFT AIの最先端AI活用×マネタイズが
学べる限定特典付き

バナー

これらの特典は、SHIFT AIがこれまで20,000人以上に届けてきた
「実務直結のAIスキル」のノウハウを、
国内外の先端事例と組み合わせ、誰もが再現できる形に体系化したものです。

faq

よくある質問

  • はい、完全に無料です。無料セミナーの受講にはクレジットカードの登録も不要ですので、まずはお気軽にSHIFT AIのコンテンツを体験してください。

  • ご登録頂いたメールアドレス宛に、
    ・無料セミナーの補足資料
    ・AI活用のヒントや最新情報
    ・SHIFT AIからのお知らせ
    などをお送りすることがありますが、配信停止はいつでも可能ですので、ご安心ください。

  • SHIFT AIの有料セミナーは、無料セミナーご参加者さま限定でご案内しております。
    まずはページ内の「SHIFT AIのセミナーに参加する」ボタンから無料セミナーにご参加いただき、内容や雰囲気をご確認ください。
    すでに無料セミナーにご参加頂いていて、有料セミナーの受講をご希望の方は、SHIFT AI公式LINEアカウント宛にメッセージをお送りください。担当者よりご案内をお送りいたします。
    ※ 有料セミナーは満席となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

  • はい。無料セミナーはZoom(オンライン会議サービス・登録無料)を利用できるスマートフォンやタブレットなどがあれば、パソコンがなくてもご参加いただけます。
    また、Zoomはアカウントをお持ちでなくてもご参加いただけます。参加方法は以下をご確認ください。

    アカウントなしでZoomミーティングに参加する方法

  • はい、ご安心ください。
    SHIFT AIの無料セミナーは、専門用語をできるだけ使わず、すぐに役立つ活用事例とわかりやすい解説を中心にお届けしています。
    「AIって難しそう…」「ついていけるか不安」という方でも楽しみながらAIについての知識を得られる内容ですので、お気軽にご参加ください!

SHIFT AIのセミナーに参加する