AIと親友トーク|話すことで見えてくる、わたしの本音
「なんとなくモヤモヤする」
「自分の本音が分からない」ーーー。
そんな時に、AIを“親友”のように使って心を整えてみませんか?
本ウェビナーでは、AIコミュニケーション講師/システムエンジニアの相馬有紀氏が登壇し、AIを“親友”のように活用して心のモヤモヤを言語化する対話術を紹介しています。
「AIと話すと心が軽くなる理由」から、本音を引き出すプロンプト、2つの対話ワーク、日常に落とし込む習慣化のコツ、自己理解をキャリア/ビジネスの一歩につなげる考え方まで、60分でやさしく解説してくれました。
なお本記事は、もともとSHIFT AIの会員コミュニティ内で限定公開していた内容を、特別に一般公開しています。SHIFT AIでは、こうした実践的なAI活用ノウハウを日々研究・発信しており、誰でもすぐに実務で活かせる形で情報提供を行っています。さらに詳しく学びたい方には、定期開催している無料セミナーもご用意しています。ページ下部よりお気軽にご参加ください。
【※このイベントは終了しました。最新の参加案内はコミュニティ説明会でご案内しています。】
目次
イベント詳細
- 開催日時
- 2025年7月4日(金)21:30~22:30
- 開催場所
- オンライン(Zoom)
こんな方におすすめ
キャリアや学びの方向性に迷い、モヤモヤした気持ちを整理したい方
AIに興味はあるけれど、自分にどう活かせるか分からない方
自分の本音ややりたいことに向き合うきっかけが欲しい方
忙しい毎日の中で、“わたしらしさ”を取り戻したいと感じている方
当日のアジェンダ
ようこそ、“わたし”に戻る時間へ
AIと話すと、心が少し軽くなる理由
対話ワーク:AIと“わたし”をつなぐ
自己理解 × AI = キャリアとビジネスの羅針盤
無料セミナーへの参加はこちらから
SHIFT AIの最先端AI活用×マネタイズが
学べる限定特典付き
これらの特典は、SHIFT AIがこれまで20,000人以上に届けてきた
「実務直結のAIスキル」のノウハウを、
国内外の先端事例と組み合わせ、誰もが再現できる形に体系化したものです。